ナレッジステーション

  • データ
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  • 高校
  • 高専
  • 中等教育学校
  • 中学校
  1. 高校
  2. 都道府県別高校卒業者の主要進路

令和5年度 高校-都道府県別卒業者の主要進路(大学等進学、専門学校進学)

 

最新データのお知らせ

 

「令和6年度学校基本調査」のまとめを公開しました。こちらからご確認ください。

「令和6年度学校基本調査」は2024年12月18日、文部科学省から公表されました。

 

 

令和5年度

 

高校卒業者の主要進路 |高校卒業者の主要進路率

 

地域大学等(通教除く)専門学校進学者就職書等
00合計583,762155,916136,509
01北海道18,7268,3936,509
02青森5,2271,5092,322
03岩手4,5641,8552,462
04宮城9,7753,1343,298
05秋田3,3221,3061,890
06山形4,2801,7842,152
07福島7,2532,5553,731
08茨城13,0114,1374,087
09栃木8,9712,7532,915
10群馬8,8752,9602,537
11埼玉33,8508,9045,507
12千葉28,6008,8094,531
13東京70,38910,1014,439
14神奈川42,6119,8344,047
15新潟8,6384,3642,416
16富山4,7721,3481,634
17石川5,6481,3621,654
18福井4,1741,0071,172
19山梨4,4391,3221,043
20長野9,0843,5072,653
21岐阜9,6752,4023,116
22静岡16,9604,7405,396
23愛知37,4978,0489,341
24三重7,7162,1723,390
25滋賀7,2271,8811,801
26京都15,5892,7951,361
27大阪44,8499,3875,590
28兵庫27,7585,3714,677
29奈良6,6061,3121,003
30和歌山4,1511,1851,304
31鳥取2,386900875
32島根2,7541,2481,104
33岡山9,0132,6063,064
34広島13,9782,6532,601
35山口4,6791,5772,721
36徳島3,2767481,091
37香川4,6561,3151,265
38愛媛5,6191,7961,919
39高知3,029806780
40福岡22,9056,7265,739
41佐賀3,4171,2101,997
42長崎5,2901,8292,828
43熊本6,8592,7203,223
44大分4,7671,8321,990
45宮崎4,4261,5892,333
46鹿児島6,1752,7023,165
47沖縄6,2963,4221,836

高校卒業者と大学学部、短大本科への進学データ

大学等進学者は大学通信教育進学者を除いています。就職者等は「自営業主等」、「無期雇用労働者」、「大学等進学者、専修学校(専門課程)進学者、専修学校(一般課程)等入学者、公共職業能力開発施設等入学者のうち就職している者」、「有期雇用労働者のうち雇用契約期間が一年以上、かつフルタイム勤務相当の者」の合計です。 。

データ参照

・令和5年度学校基本調査
( 文部科学省 / 令和5年12月20日発表 )

都道府県リンク
地域別高校一覧(ナレッジステーション)です

 

お知らせ

編集室ブログ

広告

Page Top
学校データトップ
  • 大学
  • 短大
  • 専門学校
  • 高校
  • 高専
  • 中等教育学校
  • 中学校
日本の高校トップページ

ナレッジステーション

  • ナレッジステーションについて
  • サイトポリシー
  • お問い合わせ